山とコード

「自然」と「人工」がベストに混ざりあった生活を探るブログ。

■概要
2016年はVR元年だったそうです。
それから2年。
2018年3月現在、一部ではVRは盛り上がっていますが、残念ながら全国的な市民権を得たとはいえない状態です。
実際、私の家族も私以外は誰一人としてVRを体験していません。

とはいえ、いずれVR(というかAR・MRなども含めたxR)は、
現在のインターネットのように大きな社会的インパクトを与えることは間違いないと信じています。
VRがもたらす体験はとても強烈なものですからね。

夜明け前のVR。
その可能性を模索していこうというのが、こののブログの目的です。

・・・とはいえ、このブログ名には「VR」の文字が入っていません。
理由は簡単。VRのことを考えるうえでも、VRを生活スタイルのなかに組み込むうえでも、
VRだけ考えているようでは不十分だからです。

「山とコード」というブログ名は、山=自然、コード=人工というニュアンスを込めています。
自然と人工(現実感)の間を行き来しながら未来を考えたいと思います。
最初は本の引用などメモが多くなるかもしれませんが、
それらのメモを組み合わせながら少しずつ自分の意見をまとめたいと考えています。

最後に。
VRを含め僕は先端テクノロジーは大好きです。
ですが、無条件に礼賛はしたくありません。
良いテクノロジーかどうかの判断は、自分の「美意識」にゆだねようと思います。
それがどのような美意識になるのか、その輪郭はまだおぼろげです。
このブログはVRや登山を通して、
自分なりの美意識を認識し、実際に生活に落とし込むことが最終目標になるのもかもしれません。

■興味
脳の活動を含む、身体機能の可能性を引き出すこと。
身体をテクノロジーで拡張すること。
拡張した身体での意識の変化。

■ブログの方針
1. 自分の考えに素直になる。
2. カッコよくなりたいけど、カッコつけすぎない。オシャレぶらない。

2018/3/12
プロフィール
id:shuko_sokushi_beta